東建コーポレーション 刈谷支店

東建コーポレーション刈谷支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

☆☆愛知県安城市【Y様アパート】東建コーポレーション 刈谷支店 現場監督ブログ☆☆

こんにちは絵文字:ワイングラス竜です。

絵文字:水瓶座気温の変化が大きい今日この頃ですね。

風邪をひいてが出てしまってはいろいろと動きが取りづらい昨今ですから気を付けましょう絵文字:冷や汗

 

今回ご紹介の写真はこちら絵文字:右斜め下

画像基礎の下にまず防湿シート絵文字:あせあせ(飛び散る汗)を敷きます。

このシートで地盤からの湿気を防ぐ効果があります。絵文字:指でOK

床下の湿気は建物においては大敵ですからシート一枚といえども大事絵文字:目な工程です。

そして次にこちら絵文字:右斜め下画像基礎を造る前の捨てコンという工事です。

このコンクリートの上に墨で線絵文字:ー(長音記号2)を引き、基礎の位置を絵文字:目きっちり決めていきます。

墨を出すときは墨壺というものを使用します。絵文字:ペン

なかなか建築関係以外の方には馴染みのないものですよね

そして次の工程がこちら絵文字:右斜め下

画像基礎の鉄筋を組んだところです。

鉄筋の位置サイズ等細かくチェックする作業があります。絵文字:指でOK

コンクリートを打設してからでは手直しできませんのでとても重要な管理項目となります。絵文字:どんっ(衝撃)

コンクリートを打設した後にも寸法チェックしていきます。

 

基礎工事は文字通り建物の基礎ですからしっかり管理が必要です。

 

今回はここまでです。

次回からは建物が立ち上がってきますのでそのご様子をお伝えします。ではでは絵文字:ウッシッシ

 

《建物完成予想パース》

画像

※実際の建物とは異なります画像2階建て4戸並び

工事進捗状況

3月 内部造作

4月 内装工事

5月 完工予定

 

 

 

 

 

 

 

 

店舗情報

店舗名
所在地
〒448-0806 愛知県刈谷市松栄町1-11-8 FAX:0566-25-0011
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。