東建コーポレーション 天王寺支店

  • 現場監督ブログ

東建コーポレーション天王寺支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

杭工事が始まりました。東建(ホームメイト)天王寺支店(大阪府)現場監督ブログ

皆様こんにちは、現場監督のレブロンです。

今回の紹介物件は大阪府大阪市東成区で建設中の『H様U期マンション新築工事』です。

RCラーメン構造の地上6階建4戸並び、来年4月の完工まで、8ヶ月を要します。

当現場の仕様は杭径600mm、杭長16m、17箇所です。
2分割にした1本8mの杭材を搬入します。1m当たり375kgの重量があり、1本当たり3tになります。きれいな円筒ですが、固定用のセメントミルクで隙間なく充填されます。


絵文字:カメラ
@
画像
杭材は大型トレーラーで搬入します。杭工事の施工中の場内は、
重機、杭材、セメント材、プラント等でいっぱいです。

絵文字:カメラA
画像
杭を建て込む下穴を掘削します。重機先端モーターがロッドを回転させて、掘り進みます。大きな回転抵抗に対し、大容量の発電機を常に稼動させています。また、この現場の土は粘土層が厚く、掘削に伴い発生する残土が、予想を超えました。前日発生した残土を大型ダンプに積み込むことが、朝初めの作業です。
絵文字:カメラB
画像
杭の建て込み施工状況です。1本目と2本目を、専用の金物で接続します。掘削した下穴の中は、杭を固定する為に.流動性の高いセメントミルクが充填してあります。土の中で、支持層に固定された杭が建て物を支えています。

絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆

10月中旬  基礎躯体工事完了
 2月中旬  最上階6階躯体コンクリート打設 
 
絵文字:家商品パース絵文字:家
 
画像

絵文字:調べる建築商品の情報を見る

画像


商品パースはイメージとなっております。
実際の建物とは異なる部分がございますのでご了承下さい。

最寄駅は大阪市営地下鉄千日前線・新深江から徒歩5分になります
内環状線をはさんで向かいにマクドナルドがあります。

画像

こちらの物件の詳細は現在作成中です。
気になられた方がはお気軽にホームメイト天王寺支店までご連絡ください。

店舗情報

店舗名
所在地
〒543-0021 大阪府大阪市天王寺区東高津町11-9サムティ上本町ビル 6F FAX:06-4304-8701
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

店舗情報

大阪市天王寺区賃貸・土地活用

東建コーポレーション天王寺支店

〒543-0021大阪府大阪市天王寺区東高津町11-9 サムティ上本町ビル 6F

  • 営業時間:AM10:00〜PM5:00
  • 定休日:日・月曜日・祝祭日

宅地建物取引業/ 大阪市天王寺区