2022年08月26日(金) 掲載
金沢市大額『基礎工事 』続き 金沢支店 現場監督ブログ
こんにちは
現場監督ブログをご覧いただきありがとうございます
本日ご紹介させていただくのは、前回ご紹介させて頂いた
金沢市大額の新築アパート 基礎工事続きのコンクリート工事の様子をお届けします
@ポンプ車打設
基礎の型枠に生コンクリート(固まっていないコンクリート)を流し込む打設の際、ポンプ車を使って行います
ポンプ車には配管が取り付けられているので、生コンクリートがその配管を通り、型枠に流し込まれます。
Aバイブレーター
バイブレーターで振動を与え、コンクリート中の水和反応に不要な水分と空気を抜きます。
Bテストピース スランプ試験 カンタブ試験
コンクリートはその時々の気温や湿度などの条件によって、
最適な品質にするために配合する量を調整しないといけません。
コンクリートの配合、温度、空気量、スランプ、塩化物含有量等をチェックします
C出来形測定
該当基礎の躯体寸法が記載されています。
設計図通りで相違ないことを確認して撮影しております。
このように各工程ごとに記録を残し、積み重ねていく“出来形確認する”ことで完工へ近づいていきます。
D基礎工事完成
こちらが基礎完成の全景写真です
きれいにコンクリートが打たれてます。
ここまでに約3週〜4週ほどの日数がかかります。
それでは、これからも安全第一で工事を進めていきます
アパート2階建て 4戸並び
住戸数 8戸
ペットOK
建築パース
※画像はイメージです
建物形状、外壁カラーが異なります!
周辺施設情報
店舗情報
- 店舗名
- 所在地
- 〒921-8002 石川県金沢市玉鉾4-8 FAX:076-291-1891
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。