東建コーポレーション 町田支店

東建コーポレーション町田支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

雷門×雷文○に行った!A 東建コーポレーション(ホームメイト) 町田支店 現場監督ブログ

こんにちは絵文字:ウインク

ラーメン絵文字:どんぶり大大大好きまち太郎です絵文字:あっかんべー

先日、町田市内の旨いラーメン店で必ず上位に選ばれる

雷門×(浅草)ではなく、雷文に行ってきました絵文字:!!

まち太郎が「雷文」を訪れるのは約15年ぶり、以前は限定10食の「とりそば」が大好きで開店の11時前に並んだ事もあります。

先日行った時は時間が遅かったので、「とりそば」は無いだろうと思ってました。

座ってメニューを見ると、「とりそば」の文字がありませんでした。

今はやっていないとの事です。その代わりに焼いた手羽先が入ったラーメンが限定でありました。

で、まち太郎が頼んだのが肉玉塩ラーメン中盛です↓

画像

どうです、このラーメンの画像は絵文字:!!

お腹が空いた時に見ると、きっとラーメンが食べたくなるはずです。

この「雷文」のラーメンは無化調絵文字:ひらめき(化学調味料無し)なのですが、

コクと切れは半端じゃないです。

鶏がら中心にいろいろな野菜の甘味が溶け込んでおり、鷹のつめで味に切れを出しています。

久々に食べましたが、ほんとに美味しいらーめん絵文字:どんぶりでした。

まち太郎の超オススメラーメン絵文字:どんぶりです絵文字:笑顔

雷文はホームメイトリサーチのクックドアでも紹介されています↓

画像

 



さてさて、東京都町田市南町田で新築中のマンション『フルール』ですが、現在、屋根と外壁の下地材ALC工事が完了しました↓

画像

この写真は4階の写真です。

天井に見えるのが屋根のALC板です。

このALCは厚さが100mmあり、写真に見えている壁のALC板も同じ厚さが100mmあります。

ALC板は発泡コンクリート板と言って、大変火に強く火災に対して安心です。


エレベーターのついた重量鉄骨4階建てマンション『フルール』は絶賛入居者募集中です絵文字:笑顔



絵文字:鉛筆工事の予定絵文字:鉛筆

5月:ALC工事

6月:サッシ取付、内部間仕切り工事、外壁タイル貼り

9月:完成

10月:入居開始

画像

画像


店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒194-0034 東京都町田市根岸町1012-5レスパスアグレアーブル 1F FAX:042-789-5602
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

雷門×雷文○に行った!@ 東建コーポレーション(ホームメイト) 町田支店 現場監督ブログ

こんにちは絵文字:ドン

ラーメン絵文字:どんぶり大好きまち太郎です絵文字:笑顔

先日、町田市内の旨いラーメン店で必ず上位に選ばれる

雷門×(浅草)ではなく、雷文に行ってきました絵文字:!!

まち太郎が「雷文」を訪れるのは約15年ぶり、前は道の反対側にありました。

この雷文は町田駅より鎌倉街道を多摩市方面に行き、菅原神社交差点を左折し100mくらい行った左側にあります↓

画像

駐車場も道を挟んだ反対側にあり、4台停められます。

暖簾をくぐると、15年前と変わらず女性店主の宇都宮さんが出迎えてくれました。

15年前はラーメンブームでしょっちゅうテレビのラーメン番組に、ご意見番として出ておりました絵文字:テレビ

雷文はホームメイトリサーチのクックドアでも紹介されていますよ↓

画像

15年ぶりに食べた「雷門」の塩ラーメン絵文字:どんぶりは明日のまち太郎現場ブログを見てくださいね〜絵文字:ウインク


さて、東京町田市南町田で新築中のマンション『フルール』は現在、屋根と外壁の下地材ALC工事が完了しました↓

画像

この写真は2階から3階に上がる階段です。

この後天井を張り、このALC板に吹き付け塗装を行います。

重量鉄骨4階建てマンション『フルール』は絶賛入居者募集中です絵文字:笑顔



絵文字:鉛筆工事の予定絵文字:鉛筆

5月:ALC工事

6月:サッシ取付、内部間仕切り工事、外壁タイル貼り

9月:完成

10月:入居開始

画像

画像

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒194-0034 東京都町田市根岸町1012-5レスパスアグレアーブル 1F FAX:042-789-5602
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

解体G★ スチールユニヴァリィ-東橋本★  東建(ホームメイト)★  相模原支店★  現場監督ブログ★

こんにちは絵文字:晴れ絵文字:晴れ

南関東ブロック工事部
相模原支店の妖精 くりおね です絵文字:音符絵文字:スペード

相模原支店の完工物件の[リリィ]ご紹介いたします。

物件住所   : 相模原市緑区
物件サイズ : 3階建 6戸
駐車場台数 : 6台

最寄り駅   : JR橋本駅、京王橋本駅
1F店舗    : ミニストップ
2F店舗    : 空き


リリィは完工、お引渡し済みですが、ちょっと遡りまして
解体工事当日の一部をご覧いただだこうと思います。

当現場、使われていない既存の撤去物が非常に多いし、
大きいしで大変ではありましたが、安全第一でがんばります。

絵文字:カメラ ぱちり
  
今回は仮設トイレの設置をしました。
シンクと、冷水器もありますよ。

画像



 


絵文字:カメラ ぱちり

トイレは水洗を設置しています。
配水管と、給水管を接続する必要があり。

写真は配水管接続状況です。

画像




本日の勉強会は「雨水枡」です。

前回に引き続きです。

U字溝等の側溝は、高くてスペースも必要なので、通常はVP管を使用します。
ただ、VP管は一定長毎に中継施設を設けなければならなく、一般的には、20m以内ごとに中継装置としての雨水枡を設ける必要があります。


次に続く



周辺には下記の物があります。

・カメラのキタムラ 相模原・東橋本店
http://blog.kitamura.jp/14/4552/

iphoneやAndroidの写真もプリント出来て、スマホのアプリで簡単にプリント注文出来ます。
自宅なので注文し、仕上がった写真を店に受け取りに来るだけなので簡単ですね。

・よしの食堂
マンション隣にある食堂で、いつも常連さん達でにぎわっています。
メニューが豊富で、出前もしてくれるので重宝します。

・インドの恵み
マンションの目の前道路を挟んですぐのインドカレーです。
本格的な味で、ナンが大きく、味も最高。バターチキンカレーがオススメです。

などなど

橋本駅徒歩10分
車での交通も便利な地域です。


今後も現場と近況をブログで報告します。

   

当現場を完工しておりますので、ご覧になりたい方はお気軽にお声掛けください。仲介担当がご案内いたします。

画像
建築イメージです。


画像

           
      
  建築構造の特徴 → こちら

    建築商品の情報を見る

耐震性に優れた重量鉄骨造に
バリアフリーの考え方を付加した次世代型バリアフリー賃貸マンション。

モダンで重厚感のある佇まいが
入居者様にご満足頂けます。

  

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒194-0034 東京都町田市根岸町1012-5レスパスアグレアーブル 1F FAX:042-789-5602
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。