東建コーポレーション 平塚支店

東建コーポレーション平塚支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

絶景物件の現場監督ブログ IN 神奈川


本日紹介しますのは、こちらの物件です絵文字:ピカピカ

神奈川県平塚市根坂間
 N 様アパート(物件名:未定)


本体着工致しました!!!

前回までの間知積・擁壁工事は工作物として分類されるので、建築物の工事は杭工事からになります。

杭工事には、PPG工法という回転貫入鋼管杭工法を用いて行いました。絵文字:ペンギン

作業手順としましては
@杭を吊り込み杭先端を杭芯にセットします。
A杭に回転力、圧入力を与えて地盤に回転圧入させる
B所定の深度まで回転貫入させて打ち止めになります。

このようにして打ち込んだ杭が・・114本です絵文字:ふらふら


その施工状況が下の写真です。絵文字:カメラ
画像

続きましてアップの写真が下の写真です。絵文字:カメラ
画像
右側に出ているのが、打設後の鋼管杭です。

このように鋼管を回転させながら打ち込んでいくので、騒音・振動を低減することができます(^^)/絵文字:!

本日はここまでです。絵文字:芽

次回は、基礎工事を紹介していきます。

ではまたお会いしましょう絵文字:笑顔


2階建て3戸並びの1LDKです
駐車場5台駐輪場6台 完備

アクセス
JR東海道本線平塚駅まで神奈川中央交通17分日向岡入口停徒歩2分

絵文字:鉛筆
工事進捗状況絵文字:鉛筆
・建方完了4月下旬
・屋根外壁完了5月中旬
・建物外構完了6月下旬
画像
絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像



画像

 


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 平塚支店
〒254-0055
神奈川県平塚市上平塚1−56
TEL:0463-30-6670 
FAX:0463-30-6676
http://www.token-hiratsuka.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-24135086000202/

絵文字:26竣工予定日:2011年7月
絵文字:134入居可能日:2025年9月中旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒254-0055 神奈川県平塚市上平塚1-56 FAX:0463-30-6676
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

絶景テラス IN 神奈川 からの現場監督ブログ


「東北地方太平洋沖地震」にて被災された皆様には、謹んでお見舞い申し上げると共に、一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。


お久しぶりです!
現場監督の N です。絵文字:笑顔
しばらく休載していました現場監督ブログですが、今週より再会となりました(^^)/

さて本日紹介しますのは、こちらの物件です。絵文字:ピカピカ

神奈川県平塚市根坂間
N様アパート(物件名:未定)


こちらの物件は、以前 MA さんにノリノリで紹介して頂きましたので、その後を引き継いで紹介させて頂きマス。絵文字:猫

ではまず見て頂きたいのが、この擁壁と間知積!!
まさにお城でも建つんじゃないか!?言わんばかりの大きさです。絵文字:ふらふら

画像

そして、当然この高低差でアパートが建つわけですから、眺めはもう絶景です絵文字:ひらめき
画像
ちょうど写真の左端から日の出絵文字:晴れが見えるそうです。そして夏には花火も見えるかも・・絵文字:夜

1階でこの眺めですから、2階はさらに眺めが良いんでしょうね絵文字:ひらめき
楽しみだ!!!!!

さて今週はここまでです。

次回は、いよいよ建物本体の着工です。
鋼管の杭を打ち込んでいきます。

お楽しみに絵文字:芽


2階建て3戸並びの1LDKです。
駐車場5台駐輪場6台 完備

アクセス
JR東海道本線平塚駅まで神奈川中央交通17分日向岡入口停徒歩2分

絵文字:鉛筆
工事進捗状況絵文字:鉛筆
・本体着工3月中旬
・建方完了4月下旬
・屋根外壁完了5月中旬
・建物外構完了6月下旬
画像
絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像




画像



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 平塚支店
〒254-0055
神奈川県平塚市上平塚1−56
TEL:0463-30-6670 
FAX:0463-30-6676
http://www.token-hiratsuka.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-24135086000202/

絵文字:26竣工予定日:2011年7月
絵文字:134入居可能日:2025年9月中旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒254-0055 神奈川県平塚市上平塚1-56 FAX:0463-30-6676
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

現場監督ブログIN神奈川 CF!!

こんにちは!!
現場監督の N です絵文字:笑顔絵文字:チョキ


本日で5回目の投稿になります、神奈川県平塚市南金目 I 様アパート新築工事(物件名:アンソレイエを紹介します絵文字:笑顔

本日の工程は、前回に引続き内装工事です(^^)/^^^

まだ一部屋だけですけどCF(=クッションフロア)が引き終わりました!さてまずCFとは何かと言いますと床に引くクッション性のあるシートのことを言います絵文字:ひよこ
では完了写真ご覧ください、どうぞ絵文字:ピカピカ
画像
LDKの部屋です!!
クロスとCFが張り終わると急に明るくなったように感じますね絵文字:音符

CFですと、汚れてもその部分をはがして張り直すこてができるので、アパート、マンションで使用している事が多いです。絵文字:美容院

ついでに他の部屋の写真もどうぞ絵文字:ピカピカ
画像
洋室です。右側にあるのが備え付けのクローゼットです絵文字:スポーツ
大きくて便利ですよ絵文字:ウインク

完成が近いです!!
あとは設備関係の取付が終われば内部は完成です
これからも気を抜かずに頑張ります!!!

次回は外構工事です
ではまた絵文字:笑顔絵文字:パー



〜アンソレイエ〜
2階建て3戸並びの1LDKです
駐車場7台駐輪場6台 完備

アクセス
JR東海道本線 平塚駅 まで 神奈川中央交通 17分 片岡停 徒歩2分



絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆
・外構工事2月末〜3月中旬
・内装工事2月末〜3月中旬
完工:3月末

画像
絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像






絵文字:調べる物件の賃貸情報を見る
1階 1LDK
2階 1LDK


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 平塚支店
〒254-0055
神奈川県平塚市上平塚1−56
TEL:0463-30-6670
FAX:0463-30-6676
http://www.token-hiratsuka.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒254-0055 神奈川県平塚市上平塚1-56 FAX:0463-30-6676
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。