2014年02月28日(金) 掲載
世界遺産「三保の松原」に行って来ました!!A 東建コーポ(ホームメイト)日野支店(東京都) 現場監督ブログ
こんにちはっ
日野支店、建築部SHIROIです
昨年、世界遺産、霊峰「富士山」に登りました
ちょうど半年前の話しです。
その後、富士山と同時に世界遺産登録となりました、
「三保の松原」行にも行く事になりました!!
今回は家族4人で行きました
世界遺産に登録された直後と言う事もあり、現地はたいへんな賑わいでした。
三保の松原は静岡県静岡市清水区三保にあります。
三保の松原と言えば、
砂浜、日本松、そして富士山の描写で有名です。
期待を大にして砂浜に出ました!!
しかし↓
天気が薄曇りで、残念ながら富士山は見えませんでした
晴れていればの様に見えるそうです。
天気が冬型に変わってくる11月以降が空気が澄んで、
富士山もキレイに見えるようです。
また、キレイに見える時に行きたいと思います
三保の松原に行った帰り道、みんなで回転寿司に行きました。
前回は息子の「りょう」と対決し辛くも、勝利したSHIROIです。
前回は私22皿、りょう20皿でした。
今回4人で食べたお皿の数は↓↓↓62皿!!
記録更新です!!
私のFamilyはわりと食べます。
妻が10皿、娘が8皿、
そのほかにカニ汁などを食べています。
私が前回より少なく20皿、
息子のりょうはなんと24皿!!
負けました
よく食べる息子になりまた
先日も吉○屋の牛丼を食べた事がないと言うので、
友達と初牛丼に挑戦してきたそうです。
食べた事がないので、量がわからないということで、
とりあえず「牛丼の大盛り」をたのんだそうです。
来た牛丼の大盛りをたいらげ物足りず、
今度は並み盛りをたのんだそうです。
家に帰って来たりょうは
「大盛り2杯で良かったな」
などと、ほざいてました
いや〜食費がかさむわけですな
多摩市の
「カサ フェンテ・クライン」
工事状況:3月下旬入居開始予定
入居者募集中ですよ。
早いもの勝ちですよ!!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 日野支店
〒191-0053
東京都日野市豊田2丁目33−6 ラウレア1F
TEL:042-582-6500
FAX:042-582-6515
http://www.token-hino.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒191-0053 東京都日野市豊田2丁目33-6ラウレア 1F FAX:042-582-6515
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。