東建コーポレーション 姫路支店

東建コーポレーション姫路支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

基礎工事完了^^ 東建 姫路支店(兵庫県姫路市) 現場監督ブログ

兵庫県姫路市
K様アパートA棟(物件名 : ジュピター U)
現場担当の『杜夫』です絵文字:犬

基礎工事が始まって、約1ヶ月経ち、ようやく基礎が完成しました絵文字:うれしい顔途中にお盆休みがあったので、結構長く感じてしまいました絵文字:あせあせまずは 完成の紹介前に基礎工の最終段階として、重要な作業を紹介しますね絵文字:ひらめきそれは【レベリング】と言う工程です絵文字:ひらめきセメント系セルフレベリング材なるものを使用し高さを均一にする作業なんですよ絵文字:がまん顔レベリングは流し込んで均すだけで自分で平滑になってくれるので、水平にしたい場所には便利な材料なんです絵文字:ほっとした顔写真が流し込んだ状態になります絵文字:チョキ
画像
これで建物の水平が保たれるわけです絵文字:音符そして型枠を外すと基礎の完成です絵文字:上向き矢印画像
この後、水道排水の配管をして、1週間後には、いよいよ建方工事が始まります絵文字:チョキ次回ブログにて掲載させていただきますね絵文字:家お楽しみに〜絵文字:ムード
絵文字:チャペル
工事進捗のお知らせ絵文字:チャペル
8月下旬より:建方開始
9月中旬頃:建方完了
10月初旬頃:屋根・外壁完了
11月中旬頃:建物・外構完成 予定です絵文字:ウッシッシ
現場をご覧になりたい方は、お気軽にお声掛け下さい。
ご案内いたします。
絵文字:家そして嬉しい事に、このアパートは、住宅エコポイント仕様となっていますので、サッシは複層硝子、1階床、外壁の断熱材は従来よりもグレードアップしていますので、より快適に生活していただける事間違いなしです絵文字:チョキ
画像
*イメージパースですので実際とは異なります。
絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像
   2階建て5戸並び
*間取りは2タイプありますので、詳細は賃貸情報より確認して下さい絵文字:パソコン
交通アクセス絵文字:バスのご案内
JR山陽本線 姫路駅まで神姫バス15分小川バス停徒歩3分です絵文字:くつ

画像

 
 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 姫路支店
〒670-0949
兵庫県姫路市三左衛門堀東の町55
TEL:079-225-3737 
FAX:079-225-3735
http://www.token-himeji.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-803351033205/

絵文字:26竣工予定日:2011年11月
絵文字:134入居可能日:2025年7月下旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒670-0949 兵庫県姫路市三左衛門堀東の町55 FAX:079-225-3735
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

基礎配筋完了◆東建 姫路支店◆(兵庫県姫路市三左衛門堀)◆現場監督ブログ

兵庫県姫路市 
K様アパート B棟
姫路支店 現場担当の『杜夫』です
絵文字:犬
A棟に続き、B棟の基礎配筋も完了しました絵文字:笑顔連日の猛暑絵文字:晴れの中、職人さん達が頑張ってくれたおかげです絵文字:音符休憩を頻繁にとり水分塩分補給をしっかりとってくれていたので熱中症になることも無かったので安心しました^^
画像
当社の厳しい配筋検査にも無事合格絵文字:合格マークしました絵文字:笑顔翌日から型枠工事に入り、基礎のコンクリートも無事打設する事が出来ました絵文字:上向き矢印
画像
上の写真が基礎コンクリート打設風景になります絵文字:ピカピカいつも思うのですが、ポンプって本当に便利で有難いですよね絵文字:ムード無かった時代を考えるとゾッとします絵文字:たらーっ
絵文字:鉛筆次回はもう少し進んだ内容を報告しますので、お楽しみに絵文字:笑顔
         絵文字:チャペル工事進捗状況のお知らせ絵文字:チャペル
           建方開始:8月下旬
           建方完了:9月中旬
           屋根・外壁完了:10月初旬
           建物・外構完成:11月中旬
絵文字:鉛筆このアパートは住宅エコポイント仕様ですので、窓は複層ガラスが入っているんですよ絵文字:笑顔また外壁の断熱材もグレードアップしているので断熱効果バッチリです絵文字:チョキおすすめ〜
絵文字:家現場をご覧になりたい方は、お気軽に連絡して下さいね、ご案内いたします絵文字:音楽
画像
絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像
2階建て6戸並び
絵文字:クローバー間取りは2タイプありますので、詳しくは賃貸情報をご覧下さい
絵文字:バス交通アクセスのご案内絵文字:バス
JR山陽本線 姫路駅まで神姫バス15分 小川バス停 徒歩3分です絵文字:走る人
画像

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 姫路支店
〒670-0949
兵庫県姫路市三左衛門堀東の町55
TEL:079-225-3737 
FAX:079-225-3735
http://www.token-himeji.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒670-0949 兵庫県姫路市三左衛門堀東の町55 FAX:079-225-3735
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

コンクリート打設☆東建コーポレーション☆姫路支店☆(兵庫県姫路市三左衛門堀)☆現場監督ブログ

兵庫県姫路市
K様アパートA棟
こんにちは、姫路支店担当の『杜夫』です
絵文字:犬
さて、今回の内容は、基礎コンクリート編です 建物を支える上で最も重要な部分となるのが基礎です。下の写真は鉄筋が組み上がり、型枠が出来、後はコンクリートを流し込むだけの状態です
画像
でも、すぐには、コンクリートを入れる事は出来ません、コンクリートの品質を確認する受入試験を行ないます。スランプ試験(コンクリート軟らかさの確認)・塩分量測定・空気量・温度管理全てにおいて合格して初めて打設する事が出来るんですね絵文字:笑顔重要な部分だから絶対に不正は許されません絵文字:怒った顔
画像
上の写真が受入試験になります絵文字:チョキ無事合格絵文字:合格マークしたので打設開始絵文字:上向き矢印
画像
当日は雲が多くて、夕立を心配しましたが、大丈夫でした絵文字:晴れ
絵文字:レンチ工事予定のお知らせ絵文字:レンチ
建方開始:8月下旬
建方完了:9月中旬
屋根・外壁完了:10月初旬
建物・外構完成:11月中旬
絵文字:鉛筆現場をご覧になりたい方は、お気軽に連絡して下さいね、お待ちしています絵文字:鉛筆
画像
*イメージパースの為、実際とは異なります。
絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像
2階建て5戸並び
絵文字:ピカピカ間取りは、2タイプございます。詳しくは賃貸情報よりご確認ください。
交通アクセス:JR山陽本線 姫路駅まで神姫バス15分 小川バス停まで徒歩3分になります絵文字:走る人
画像

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 姫路支店
〒670-0949
兵庫県姫路市三左衛門堀東の町55
TEL:079-225-3737 
FAX:079-225-3735
http://www.token-himeji.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-803351033205/

絵文字:26竣工予定日:2011年11月
絵文字:134入居可能日:2025年7月下旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒670-0949 兵庫県姫路市三左衛門堀東の町55 FAX:079-225-3735
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。