2018年09月26日(水) 掲載
☆建て方工事☆ TKブログ IN あま市下萱津 東建(ホームメイト) 蟹江支店(愛知) 現場監督ブログ
こんにちは
現場監督のTKです
台風がまた近づいてきてしまいましたね
現場では、台風養生として足場のシートを外したり、カラーコーンや部材などの飛ばされそうなものを片つけたりして台風被害が起きないようにしています
みなさんも台風に気をつけてください
愛知県あま市下萱津
アパート名:(仮称)K様賃貸アパート
今回は建て方工事をご紹介いたします
こちらは土台伏せの状況になります
基礎と土台はアンカーボルトで結合します。
綺麗に基礎と土台が結合されていますね
こちらは防蟻処理前ですので、綺麗な木の色をしていますが、土台にも防蟻処理を行うのでオレンジ色になります
こちらはパネルになります
このようにパネルを組んできていただきこれを組み立てていきます
こちらは1階の建て方状況になります
レッカーを使用して、先ほど紹介したパネルを次々にあげていきます
こちらは操作する方と誘導する方の連携がとても大切になります
この現場の近くにはステーキ宮があります。
ステーキだけではなく、スープも美味しいのでおススメです
詳しくは施設検索/ホームメイト・リサーチで確認出来ますので、是非見てみて下さい
※工事情報
平成30年12月上旬頃 完工予定
2階建て2戸並び
住戸数4戸駐車場6台
甚目寺駅より徒歩30分

交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
東建コーポレーション蟹江支店の建築部員が綴る建築ブログ、「現場監督ブログ」。東建コーポレーション蟹江支店が施工を行なっている建築現場の様子を発信しています。
蟹江支店の建築部員が「東建コーポレーションがどのような物件を建築しているのか知ってほしい!完成した姿だけでなくその過程も見てほしい!」という想いを胸に、日々ブログを更新中。アパート・賃貸マンションの新築工事の進捗報告をはじめ、工事中の様子や現場の裏話などを写真も交えながらご紹介。普段あまり知ることのない建築の裏側を覗くことができるチャンスです!建築に関する内容が盛りだくさんの東建コーポレーション蟹江支店現場監督ブログをぜひご覧下さい!