2011年02月28日(月) 掲載
着工☆滋賀県栗東市 現場監督ブログ
こんにちは
守山支店 建築の 田代です
滋賀県栗東市上砥山で今月、O様アパートの着工がありました。

現場周囲は静かな区画整理地内の住宅地にあり、戸建住宅や共同住宅の建設が次々とはじまっており、新しい街が築かれようとしています



現場の工事状況は・・・
現在基礎配筋工事が終わり、明日コンクリートを打設します。
天気予報で、明日は晴れ
、気温も暖かく絶好の工事日和となると思います

↓
天気予報どおりすごくいい天気になりました

<ちょっと豆知識>
コンクリートは気温が暑すぎても寒すぎても良くなく、春や秋など
気温が15度〜25度ぐらいがちょうど良い気候ですが、
夏や冬は適切に強度が出るように、セメント量を増やしたり、薬剤を入れたりして工事を進めます
冬場の朝はすごく冷えてコンクリートが凍らないように、人間と同じように布団(保温材やシート)をかけてあっためてあげます。
<完成予定図>

<商品名>
リバーウッド(制震木造工法)

2階建て3戸並び
<今後の工程>
2月末 基礎工事 完了
3月初旬 建て方工事
4月末 完成・引渡し
5月初旬 入居開始予定
<入居募集間取り>
物件の賃貸情報を見る
1階:1LDK
2階:2LDK
詳しい物件情報は下記へ!!!
ご連絡をお待ちしております。

守山支店 建築の 田代です

滋賀県栗東市上砥山で今月、O様アパートの着工がありました。


現場周囲は静かな区画整理地内の住宅地にあり、戸建住宅や共同住宅の建設が次々とはじまっており、新しい街が築かれようとしています




現場の工事状況は・・・
現在基礎配筋工事が終わり、明日コンクリートを打設します。
天気予報で、明日は晴れ



↓
天気予報どおりすごくいい天気になりました

<ちょっと豆知識>
コンクリートは気温が暑すぎても寒すぎても良くなく、春や秋など
気温が15度〜25度ぐらいがちょうど良い気候ですが、
夏や冬は適切に強度が出るように、セメント量を増やしたり、薬剤を入れたりして工事を進めます
冬場の朝はすごく冷えてコンクリートが凍らないように、人間と同じように布団(保温材やシート)をかけてあっためてあげます。
<完成予定図>
<商品名>
リバーウッド(制震木造工法)

2階建て3戸並び
<今後の工程>
2月末 基礎工事 完了
3月初旬 建て方工事
4月末 完成・引渡し
5月初旬 入居開始予定
<入居募集間取り>

1階:1LDK
2階:2LDK
詳しい物件情報は下記へ!!!
ご連絡をお待ちしております。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 守山支店
〒524-0045
滋賀県守山市金森町850
TEL:077-514-1515
FAX:077-514-1505
http://www.token-moriyama.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
東建コーポレーション守山支店の建築部員が綴る建築ブログ、「現場監督ブログ」。東建コーポレーション守山支店が施工を行なっている建築現場の様子を発信しています。
守山支店の建築部員が「東建コーポレーションがどのような物件を建築しているのか知ってほしい!完成した姿だけでなくその過程も見てほしい!」という想いを胸に、日々ブログを更新中。アパート・賃貸マンションの新築工事の進捗報告をはじめ、工事中の様子や現場の裏話などを写真も交えながらご紹介。普段あまり知ることのない建築の裏側を覗くことができるチャンスです!建築に関する内容が盛りだくさんの東建コーポレーション守山支店現場監督ブログをぜひご覧下さい!