2015年09月16日(水) 掲載
新築工事「U」様アパートB☆東建(ホームメイト)☆守山支店現場監督ブログ
守山支店建築技術部 現場担当のトゥシーです
スイカが好きです。
めっちゃスイカが好きです。
だから今年の菜園に植えました。
・・・小さい実がなったので、できたとばっかり思ってたのですが、全滅
。
一人で困っていると、家族が一言「受粉した?」
・・・受粉はハチがしてくれる・・・
そんなアホなこと考えてたから実なんてできるはずないですよね。焦って今頃の花を受粉したけど、がんばって実になってくれるのでしょうか。。(泣)
さて、それでは!
7月に着工した甲賀市信楽町のUさまアパートの進捗状況の報告をしていこうと思います☆
なんと!コチラの物件は1LDKなのですがLDKが13.8畳もあるんですよ
めっちゃゆったり過ごせれる物件になると思います☆
@この物件は2×4なので、壁が先で屋根が後の工事になります。

だから材を入れるのは上からクレーンで入れないといけないんです。
2×4の物件は加重が壁で支えるので強固なんですよ。
Aだんだんと形が見えてきました。

まだ中がガラン堂なのでこれから水周りや界壁などを作成していくことになります。
それにしても壁ができるとどんな雰囲気でできあがるのか、少し想像がしやすくなりますネ☆
★☆★次回もまたおたのしみください★☆★
2階建8戸
信楽高原鐵道 「信楽駅」 までバス 15分 「二本丸停」 徒歩 1分

スイカが好きです。
めっちゃスイカが好きです。
だから今年の菜園に植えました。
・・・小さい実がなったので、できたとばっかり思ってたのですが、全滅

一人で困っていると、家族が一言「受粉した?」
・・・受粉はハチがしてくれる・・・
そんなアホなこと考えてたから実なんてできるはずないですよね。焦って今頃の花を受粉したけど、がんばって実になってくれるのでしょうか。。(泣)
さて、それでは!
7月に着工した甲賀市信楽町のUさまアパートの進捗状況の報告をしていこうと思います☆
なんと!コチラの物件は1LDKなのですがLDKが13.8畳もあるんですよ

@この物件は2×4なので、壁が先で屋根が後の工事になります。
だから材を入れるのは上からクレーンで入れないといけないんです。
2×4の物件は加重が壁で支えるので強固なんですよ。
Aだんだんと形が見えてきました。
まだ中がガラン堂なのでこれから水周りや界壁などを作成していくことになります。
それにしても壁ができるとどんな雰囲気でできあがるのか、少し想像がしやすくなりますネ☆
★☆★次回もまたおたのしみください★☆★


[建物完成イメージ]
※実際の物件規模・カラーは異なります
↑↑クリックすると商品紹介が開きます
ではでは。本日の近隣施設紹介
「甲賀市役所・信楽支所」
車で15分ほどで信楽支所にいけます。
住民票はコチラですよ☆

交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
東建コーポレーション守山支店の建築部員が綴る建築ブログ、「現場監督ブログ」。東建コーポレーション守山支店が施工を行なっている建築現場の様子を発信しています。
守山支店の建築部員が「東建コーポレーションがどのような物件を建築しているのか知ってほしい!完成した姿だけでなくその過程も見てほしい!」という想いを胸に、日々ブログを更新中。アパート・賃貸マンションの新築工事の進捗報告をはじめ、工事中の様子や現場の裏話などを写真も交えながらご紹介。普段あまり知ることのない建築の裏側を覗くことができるチャンスです!建築に関する内容が盛りだくさんの東建コーポレーション守山支店現場監督ブログをぜひご覧下さい!