2011年06月14日(火) 掲載
<杭工事編>阪東の日々〜東建 守山支店〜現場監督ブログ
こんにちは、現場担当の阪東
です。
滋賀県守山市焔魔堂町、『B様マンション新築工事』の杭工事の報告いたします。
と、その前になんと館名が決まりました。
そ・の・名・も
『プランドール』です〜〜〜 (^_^)v
無事に名前も決まりましてめでたし、めでたし、それでは本題の杭工事の報告です、
前回、杭芯だしをして、おわりましたが、今回は本格的に杭打設です。鉄の棒にて杭の芯から基準を移し、オーガーにて掘削していきます。下記の写真がそうです。
杭芯を移した位置2箇所からオーガーがズレていないか計測をしながら掘削作業を進めていきます。
設計深度に到達まで、アンペアメーターと杭の掘削位置のズレとにらめっこです。支持層に近くにになるとアンペアメーターに負荷がかかる為、地層の硬さが確認できます。所定深さまで掘削し先端の土質の確認を行います。 それが設計で見ている土質ならばOKです。
セメントミルクを注入してPHC杭の打設です。
PHC杭の挿入前写真です。
所定の深さまで回転させながら打設していきます。
後は、打設した杭の高さ確認です。
レベルを使って確認です。
今回も、精度よく打設完了しました。
無事、杭工事完了です。
次は土工事です。
楽しみにしてください。
今後も暖かく見守ってください。
宜しくお願い致します。 <(_ _)>
工事進捗状況
基礎工事完了:5月下旬
最上階コンクリート打設完了:8月上旬
屋根・外壁タイル完了:9月下旬
工事完工:10月末日
現場をご覧になりたい方は、お気軽にお声掛け下さい。
ご案内いたします。
【建物完成イメージ】



3階建て5戸並び
RC造(鉄筋コンクリート)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 守山支店
〒524-0045
滋賀県守山市金森町850
TEL:077-514-1515
FAX:077-514-1505
http://www.token-moriyama.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
東建コーポレーション守山支店の建築部員が綴る建築ブログ、「現場監督ブログ」。東建コーポレーション守山支店が施工を行なっている建築現場の様子を発信しています。
守山支店の建築部員が「東建コーポレーションがどのような物件を建築しているのか知ってほしい!完成した姿だけでなくその過程も見てほしい!」という想いを胸に、日々ブログを更新中。アパート・賃貸マンションの新築工事の進捗報告をはじめ、工事中の様子や現場の裏話などを写真も交えながらご紹介。普段あまり知ることのない建築の裏側を覗くことができるチャンスです!建築に関する内容が盛りだくさんの東建コーポレーション守山支店現場監督ブログをぜひご覧下さい!