東建コーポレーション 春日井支店

東建コーポレーション春日井支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

小牧市 #基礎工事# 東建春日井支店 現場監督ブログ

皆さん こんにちは絵文字:クローバー
いつも春日井支店  現場監督ブログをご覧頂きありがとうございます絵文字:るんるん
 
あたたかくて過ごしやすい日が続きますね絵文字:晴れ

長いお休みも終わってしまいましたが絵文字:たらーっ(汗)

潮干狩り絵文字:魚いちご狩り絵文字:うまい!お花見絵文字:チューリップ テーマパーク絵文字:うれしい顔 お買い物絵文字:がま口財布 皆さんお休みは楽しめましたか❓

 

のんほいパークに行ったら、 だいたいオープン時間過ぎても目の前の駐車場に停めれる + 乗り物もた絵文字:ー(長音記号1)くさんの種類を何回も乗れるのに、今回はかなりだいぶ前の道からの行列…絵文字:ふらふら 駐車場だけでも遠くに誘導絵文字:あせあせ(飛び散る汗)駐車場からシャトルバスが用意されていました絵文字:ダッシュ(走り出すさま) 

急きょ変更になってしまいました絵文字:猫2 どこも込み合いましたね絵文字:ー(長音記号1)絵文字:たらーっ(汗)

 

花粉も落ち着いてきたし、梅雨入りする前に絵文字:かたつむり皆さんお天気のいいお休みの日 まだまだ楽しんで来て下さいね絵文字:ー(長音記号1)絵文字:ムード

 

 

今回は 小牧市 O様のアパート 基礎工事の現場紹介をしたいと思います絵文字:ひらめき

画像

基礎工事とは、建物と地面のつなぎ目となる基礎(土台)を作る工事で、建物の丈夫さを左右するとても重要なものです絵文字:ひらめき

上の写真、左側にある円柱状のものは基礎工事に打設するコンクリートの配合が必要な基準であるかを検査する供試体となっております絵文字:るんるん

そして青い計りは空気量、その手前が塩化物含有量、一番右側がスランプの測定をしています絵文字:音楽


どれもコンクリートを打設するにあたって大切な基準となるものなのでしっかり確認してから基礎コンクリート打設スタートです絵文字:指でOK

画像


基礎の深さや建物位置をしっかりと確認し、工事を進めていきます絵文字:exclamation×2

 

奥から順に手前側へ打設していき、振動棒を用いて打設したコンクリートを撹拌し隙間なく打設することでジャンカ(砂利などの粗骨材が表面にむき出しになっている部分のこと)等を防ぎます絵文字:ムード

 

画像

 

 

 「耐圧盤コンクリート」は建物の荷重を底板全体で受け止め、面で支えます。また、地面をコンクリートで覆うので地面から上がってくる湿気を防湿フィルムと合わせて防ぎ、シロアリの侵入も防ぎます絵文字:指でOK

今回の現場のご紹介はここまでです絵文字:クローバー

 

 

近隣施設:ワークマン小牧岩崎店

近隣に飲食店も多く暮らしやすい地域だと思います(^^♪

 


過ごしやすい季節ではありますが、汗ばむ日があるかと思えば肌寒い日もある気まぐれな気候絵文字:冷や汗2体調をくずさないようお気をつけくださいね絵文字:るんるん

 

 

絵文字:芽完工済み絵文字:芽画像

画像

 

 

 

商品情報を見る絵文字:目

 

 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒486-0845 愛知県春日井市瑞穂通5-62 FAX:0568-81-7300
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。