東建コーポレーション 春日井支店

東建コーポレーション春日井支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

春日井市♯造作工事♯ 東建 春日井支店 現場監督ブログ

 

 

現場監督ブログをご覧になっている皆様、こんにちは絵文字:犬

 

四月から尾張施工センターに配属になりました絵文字:NEW

 

新人『 J です。

これから現場監督ブログを書いていきます絵文字:ムードよろしくお願いします絵文字:exclamation

沢山学び絵文字:鉛筆沢山経験し絵文字:クリップ早く一人前の監督になれるよう頑張ります絵文字:王冠

 

梅雨に入り、が多くなってきましたね絵文字:雨

 

今年は豪雨による被害も起きていますので工事も安全第一をより一層心がけていきたいと思います。

 


 

 

さて、今回は「 春日井市 I様アパートU期 」をご紹介いたします。

 

 

前回に続いて今回は造作工事

建物の中の様子を紹介していきます絵文字:exclamation×2

 

 

 

下の写真は断熱材です絵文字:位置情報

グラスウールを使用しています。

 

画像

 

グラスウールは無機繊維系で繊維と繊維の間に空気を含むことで熱を伝わりにくくします。

また、防音、吸音にも優れた素材となっており各部屋を快適に過ごせるように役立ってくれます絵文字:王冠

 

画像

 

このように壁や天井にもしっかりと施工していきます絵文字:バー

 

 

画像

 

上の写真にある壁絵文字:晴れ

これはプラスターボード(石膏ボード)となっております。

プラスターボードは不燃材となっており

建物の火事を最小限にとどめたり、避難するまでの時間をかせげるように燃える速さを抑えます。絵文字:exclamation

 

 

画像

 

こちらの壁、グレーのボードは硬質石膏ボードです。

天井に施工されているボーより、さらに丈夫で重い素材となっており

建物の安全を確保してくれる部材です絵文字:ぴかぴか(新しい)


 

 

今回のご紹介はここまでです絵文字:exclamation

 

どんな建物ができるか楽しみですね絵文字:さくらんぼ

 

 


 

工事予定

造作工事:8月上旬

内装工事:8月下旬

外構工事:9月中旬

工事完成:10月上旬


 

 

          【完成イメージ

 

 

画像

 


 

     絵文字:サーチ(調べる)建築商品の情報を見る

画像

 

 


 

   周辺施設情報 ナフコ 

 

 

  

 

 

 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒486-0845 愛知県春日井市瑞穂通5-62 FAX:0568-81-7300
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

大口町 ♪基礎工事♪ 東建 春日井支店 現場監督ブログ

現場監督ブログをご覧になって頂いてる皆様、こんにちは。絵文字:晴れ

現場監督の とってぃー です。絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

先日物凄い雨が降りましたね。絵文字:雨

色んな所で川が氾濫したり、土砂崩れが発生したりで大変だったみたいで。絵文字:あせあせ(飛び散る汗)

被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げますとともに

一日も早い再建をお祈り致します。

異常気象か何か解りませんが、最近は毎年このような災害が発生し年々規模が大きくなっていってる気がします。絵文字:もうやだ〜(悲しい顔)

私も災害への備えきっちりしないといけないなと思いました。絵文字:ひらめき

 

さて、今回は 大口町 フルムーンM様アパート

をご紹介します。

 

       2階建て 3戸並び

画像

絵文字:サーチ(調べる)商品紹介はコチラをクリック

 

前回、表層地盤改良工事をご紹介しました。

今回は基礎工事になります。

画像

捨てコンクリートを打設する前に、地面から湿気が上がってこないようにしっかりと防湿シートを隙間無く敷き詰めます。

 

画像

そして捨てコンクリートの打設。

 

画像

そして、コンクリートの硬化後、基礎の墨出を行ないます。

この地墨に合わせて、基礎配筋を行なって行きます。

次回は基礎工事パート2として基礎配筋をご紹介します。

 

工事予定

7月上旬 内部造作完了

7月下旬 内装工事完了

8月上旬 外構工事完了

8月中旬 竣工

 

完成イメージ

画像

 

近隣施設

当現場から北の大通りまででて、西へ300m程行くと

V・drug 大口店 があります。

自宅の近くに薬局屋さんがあると安心ですよね。

 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒486-0845 愛知県春日井市瑞穂通5-62 FAX:0568-81-7300
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

小牧市 ☆☆【建物のご紹介】☆☆東建コーポレーション♪春日井支店♪現場監督ブログ

絵文字:クローバー絵文字:クローバー皆さんこんにちわ絵文字:クローバー絵文字:クローバー絵文字:クローバー

   絵文字:クローバー現場監督のHです絵文字:クローバー

絵文字:雨絵文字:雨絵文字:雨絵文字:雨7月も中旬なりました。本格的な梅雨の時期に入り、雨の日ばかりで憂鬱な気分になりますね。集中豪雨もあり、甚大な被害も発生しております。皆さんも気をつけてくださいね。絵文字:雨絵文字:雨絵文字:雨絵文字:雨今日も、一日中雨の予報ですが、絵文字:指でOK絵文字:指でOK元気を出して頑張りましょう。絵文字:指でOK絵文字:指でOKまた、晴れの日は気温が上昇しますので、熱中症には、十分に気をつけてくださいね絵文字:晴れ絵文字:晴れ

 

絵文字:exclamation×2絵文字:涙絵文字:涙まだまだ、コロナウィルスが、世界中で流行しております。日本も少しは、落ちついてきたと思いましたが、第2波がきております。毎日100名以上の感染者が確認されています。行動には十分に注意しましょう。うがいと手洗いとマスクです。帰宅したら手をすぐに洗いましょうね。60秒以上、手を洗う事が重要です。絵文字:exclamation絵文字:exclamation絵文字:exclamation×2

絵文字:リゾート絵文字:リゾート絵文字:リゾートみんなで、元気を出して、力を合わせて、声を掛け合い、頑張りましょう。絵文字:リゾート絵文字:リゾート絵文字:リゾート

絵文字:指でOKでは、現場のご紹介をします。愛知県小牧市のH様賃貸アパートです。絵文字:パンチこの物件は東建のバリアフリーデザインにより、誰もが安心・安全・快適に暮らすことができる住まいの環境づくりを推進しています。オープンテラスからインナーテラスそしてリビングの外とつながる一体空間として、住む人が自由な暮らしをデザインできる明るく開放的な居住空間をお届けします。。インナーテラスには、物干し金物が、ついていますので、とても便利ですよ絵文字:パンチ絵文字:手(チョキ)

絵文字:指でOK近くの施設を紹介いたします。とても便利なファミリーマートがあります。綺麗で明るくて、駐車場も広いお店です。絵文字:指でOK入居者様にもとても便利ですよ。絵文字:指でOK

絵文字:クローバー絵文字:クローバー建物外観絵文字:クローバー絵文字:クローバー

 

画像

絵文字:クローバー上の写真が、建物外観です。絵文字:クローバー

絵文字:指でOKユニバーサルデザインのオシャレな外観に仕上がっていますよ。通路部分も段差の無いスロープに仕上がっています。入居者様に優しい建物です絵文字:クローバー

絵文字:クローバーキッチンの様子絵文字:クローバー

画像

 

 

絵文字:芽上の写真がキッチンの様子です。絵文字:芽

絵文字:うれしい顔ぺニンシュラタイプのキッチンです。天板は人造大理石仕様になっています。水洗金具のヘッドもシャワータイプの伸縮タイプとなっていますので、非常に便利ですよ。絵文字:手(チョキ)絵文字:手(チョキ)奥に見えるのが、インナーテラスの様子です。洗濯物も室内に干せる為、花粉症の方や、雨の日でも、安心して干せますよ。絵文字:手(チョキ)絵文字:手(チョキ)

今回は建物の外部と内部の一部を紹介させていただきました。次回もご覧いただくと幸いです。絵文字:わーい(嬉しい顔)

絵文字:鉛筆工事進捗状況

基礎工事:11月下旬

建方工事:12月上旬

屋根外壁工事:1月中旬

内部造作工事:1月中旬

内装工事:2月下旬

器具取付工事:2月下旬

外構工事:3月下旬

工事完了:3月吉日

【建物イメージ】

画像

 

絵文字:サーチ(調べる)商品情報を見る絵文字:サーチ(調べる)

画像

 

 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒486-0845 愛知県春日井市瑞穂通5-62 FAX:0568-81-7300
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。