東建コーポレーション 春日井支店

東建コーポレーション春日井支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

犬山市「◇◇完工◇◇」 東建 小牧支店 現場監督ブログ

みなさん、こんにちは絵文字:笑顔

現場監督の「ぱんだー」です。


休みを利用して、スキューバダイビングにいってきました絵文字:!


車を走らせ静岡までいきました絵文字:晴れ


海は綺麗で海の生物を間近に見たり触れたりできました。


体験ダイビングなので、10mほど潜りました。


魚になったような気分で泳ぐことができました絵文字:!


次はライセンスを取得しにいきたいですね絵文字:笑顔


夜は、静岡県のみに展開されているお店、「さわやか」に行きました。げんこつハンバーグ美味しかったです絵文字:笑顔



みなさん!暑い日が続きますので、水分補給をしっかり取って体調管理には十分気をつけましょう絵文字:晴れ

雨も最近、酷いので気をつけてください絵文字:!絵文字:!



さて、今回も「犬山市 I様マンションをご紹介します。


鉄骨造の3階建ての完成です絵文字:!

こちらは、エントランスになります。



画像



こちらは、角から二番目のお部屋です。

1人も2人でも広々使える広さです。


画像



真ん中のお部屋です。

1人で広々使えますよ絵文字:!


画像


入口すぐのお部屋です。

東からの日が丁度良く入るお部屋ですね絵文字:晴れ


画像



こちらは、一番奥の角のお部屋になります。

一番広いお部屋となっています。


画像








今回の現場紹介はココまで絵文字:!







【完成イメージ】

画像

画像


絵文字:調べる建築商品の情報を見る




【工事予定】


お引き渡し:7月下旬




店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒486-0845 愛知県春日井市瑞穂通5-62 FAX:0568-81-7300
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

小牧市「◇◇基礎工事◇◇」 東建 小牧支店 現場監督ブログ

みなさん、こんにちは絵文字:笑顔

現場監督の「ぱんだー」です。


3連休も終わり、夏休みの時期ですね絵文字:飛行機

みなさん、予定は立っていますか?

3連休は、暑くて家で過ごしていましたが、なんとかイオンまでショッピングに出掛けました絵文字:冷や汗



なにやらお祭りがあったようで浴衣を着た人を見かけました絵文字:ムード

これからお祭りも毎週近辺で行われるようなのでチェックしていきたいです絵文字:!



みなさん!暑い日が続きますので、水分補給をしっかり取って体調管理には十分気をつけましょう絵文字:晴れ




さて、今回は「小牧市 S様アパートをご紹介します。


鉄筋を配筋し終わると型枠をつけていきます。

べた基礎(耐圧盤)を打設します。


画像




べた基礎の打設の様子です。

打ち込む人振動を与えて固める人水平かを確認する人均す人などなど分担して作業を行っていますね。




画像




養生期間(コンクリートの強度が出ると想定される期間)を経ます。

立上りと呼ばれる基礎が載る土台部分の型枠をつけていきます。


写真は、打設後の様子です。

養生します絵文字:!



画像








今回の現場紹介はココまでです!

どんな建物ができるのか楽しみですね絵文字:笑顔





【完成イメージ】

画像

画像


絵文字:調べる建築商品の情報を見る




【工事予定】


建方工事:8月上旬

内装工事:9月中旬

工事完成:10月下旬



店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒486-0845 愛知県春日井市瑞穂通5-62 FAX:0568-81-7300
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

犬山市「◇◇外構工事◇◇」 東建 小牧支店 現場監督ブログ

みなさん、こんにちは絵文字:笑顔

現場監督の「ぱんだー」です。



僕は、友達とダーツをやりに夜、出掛けることがあります。


みなさん、ダーツをやったことはありますか?


1回で3投まで投げることができます。

真ん中の部分をブルと言います。通常、50点入ります。


この真ん中に3投とも入るとハットトリックと呼ばれます。


このハットトリックを何回も出せるようになるとプロへの道も見えてくるというわけです。


他にも外周部分が得点がダブル(2倍)、中間部分がトリプル(3倍)などあります。


最近は、遊び方も多種多様に増えており誰でも気軽に楽しめるものになってきたのではと思います。



僕は、まだまだプロには程遠いですが、一度やってみると意外とはまるかも知れませんよ絵文字:笑顔




みなさん!暑い日が続きますので、水分補給をしっかり取って体調管理には十分気をつけましょう絵文字:晴れ

雨も最近、酷いので気をつけてください絵文字:!絵文字:!



さて、今回も「犬山市 I様マンションをご紹介します。



1階の専用庭の様子です。

柵をはめたら完成となります。



画像




生コン車から運ばれたコンクリートをクレーンで受け渡している様子です。



画像




コンクリートをコテを使ってならします。

水平にしつつ固めます。



画像







今回の現場紹介はココまでです!

どんな建物ができるのか楽しみですね絵文字:笑顔






【完成イメージ】

画像

画像


絵文字:調べる建築商品の情報を見る




【工事予定】

外構工事:7月中旬

工事完成:7月下旬





店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒486-0845 愛知県春日井市瑞穂通5-62 FAX:0568-81-7300
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。