東建コーポレーション 刈谷支店

東建コーポレーション刈谷支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

◆工事着手 解体工事◆ 東建(ホームメイト)刈谷支店 現場監督ブログ

こんにちは

絵文字:ワイングラスです


3月下旬花粉の飛散もピークを迎えて、大変な時期です絵文字:あせあせ(飛び散る汗)
私はスギよりもヒノキの花粉に敏感なようで、ティッシュは欠かせません
先日耳鼻科に行きましたが、この時期は沢山の患者さんがみえて、

子供からお年寄りまでみんな辛そうでした絵文字:台風
処方していただいた薬を飲めば少し楽になりますので、

もうしばらくの辛抱です絵文字:パンチ絵文字:どんっ(衝撃)

 


それでは現場のご紹介いたします絵文字:ムード
今回のは工事前の敷地の状況をご紹介です。
画像
こちらの古くなった住宅を解体しての現場となります。
横には新しい住宅が建っており、

この建物は役目を終えることとなります絵文字:涙
解体する前の準備として、地鎮祭を行います。
又、最近では石綿含有事前調査等が必須となります。
石綿=アスベストですね。資格を持ったものが事前調査を行い、

ネットで行政に申請となります絵文字:鉛筆

画像
事前申請を行った内容を現場に掲示して、工事スタートです絵文字:カチンコ絵文字:ぴかぴか(新しい)
住宅地内での作業となりますので、近隣の皆様ヘはしっかり工事内容の通知を行い、ご理解をいただくことが重要となります絵文字:ほっとした顔

画像
まずは建物内から手で解体を行っていきます絵文字:レンチ
いきなり重機で壊しだすと、分別が大変です。
画像
そして中がきれいになったら、重機で解体に入ります。

画像
重機で解体が始まりました。
解体の際は埃がものすごく舞うため、散水が必須です。
ちょうど小雨絵文字:雨が降ってくれたので、作業がはかどります絵文字:ムード

解体が完了したら、いよいよ建物本体の着工準備工事に入ります。


では今回はここまで絵文字:手(パー)
次回もお楽しみに絵文字:exclamation×2

 


近くの施設:DCM知立店
 

 

※イメージ※

画像

画像

商品情報を見る絵文字:目

 

 

 

=物件情報は只今作成中になります=

 

画像

店舗情報

店舗名
所在地
〒448-0806 愛知県刈谷市松栄町1-11-8 FAX:0566-25-0011
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。