2023年11月10日(金) 掲載
☆完成間近!☆愛知県安城市堀内町K様アパート【東建(ホームメイト) 刈谷支店 現場監督ブログ】
皆さんこんにちは!
SGIです
11月に入り、少しずつ紅葉の見頃も近づいてきましたね
今回は安城市堀内町のK様アパートをご紹介いたします
それではさっそく、現場へまいりましょう
建物の外装工事はほとんど完了しております。
黒い壁に白のラインが映えますね
玄関扉、ドアノブ、宅配BOX等は、完工直前まで養生しております
運搬中の資材や飛び石等で傷つかないようにするためです
こちらは建物の北側です。
このように窓についている格子を面格子(めんこうし)といいます
面格子とは
住宅の窓の外側に、防犯などを目的として取り付けられている
金属製などの格子のこと。
死角になりやすい箇所もしっかり防犯することで、入居者様が
安心して暮らすことができる建物となっております
続いて、建物内部を見ていきましょう
こちらの物件では、ペニンシュラキッチンを採用しています。
よく比較されるキッチンに、アイランドキッチンがあります
ペニンシュラキッチンとは
半島(peninsula)のように壁から突き出している
対面式キッチンのこと。
アイランドキッチンとは
島(island)のように壁と接していない対面式キッチンのこと。
この二つはどちらも対面式キッチンのため、
同じようなメリット、デメリットを持っています。
メリット
・開放感がある。
・他の部屋の様子を見やすく、コミュニケーションを取りやすい。
デメリット
・壁がない分、ニオイや汚れが広がりやすい。
・調理スペースを隠せない。
これらに加えて、アイランドキッチンは
以下の要素も持ち合わせています。
メリット
・デザインがおしゃれなものが多い。
・同線を確保しやすく、多人数でも調理しやすい。
デメリット
・仕上げる面が増えるため、価格が高くなりやすい。
・設置のために広いスペースが必要。
いかに長所を活かすかは、入居者様の手腕にかかっています
全戸インナーテラスを完備しております
洗濯物を干す際、天気を気にしなくても良いのは
大きなメリットですよね
さらに、リビングとインナーテラスの間にある緑色の引き戸を閉めれば、
急な来客でも洗濯物を見られずに済みます
インナーテラスにも空調設備があるので、洗濯物が
生乾きになってしまう心配もいりません
そして、アクセントクロスにご注目ください
よく見ていただくと黒一色ではなく、縦縞が入っています。
目立たない程度の模様が入ることで、のっぺりしすぎず、派手すぎない、
ちょうど良いバランスのお部屋と
なっております
物件情報
高耐震鉄骨造
ハードフレーム工法
2階建て2戸並び、計4戸
より詳しい商品情報はこちら
※写真はイメージです。
実際の建物の形状や外壁の色とは異なる場合があります。
設備情報
インナーテラス
宅配BOX
駐輪場
交通アクセス
最寄りの駅:名鉄西尾線 堀内公園駅(徒歩6分)
周辺施設紹介
今回ご紹介するのは、堀内公園です
観覧車やメリーゴーランドなどの有料遊具のみならず、ふわふわドームやローラー滑り台などの無料遊具も利用することができます
特に芝滑りは無料遊具の中でも一番人気で、一度滑ったら
やみつきになってしまうそうですよ
こちらの物件から徒歩約5分のところにございますので、
お子様がいらっしゃる方はぜひ
今回はここまで!
では、また
店舗情報
- 店舗名
- 所在地
- 〒448-0806 愛知県刈谷市松栄町1-11-8 FAX:0566-25-0011
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。